メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |出荷ラッシュ!その2 tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

出荷ラッシュ!その2

まずはお知らせ一発!
本日夜業者より、ファックスが入って参りました!
今週中に、大変お待たせいたしておりました、黒虎たちの入荷が始まります。「多大なご迷惑をおかけいたしましたことを、深くお詫び申し上げます」とのことです。

遅れた分、捌きまくって、どうにかGWには間に合わせるよういたしますので、ご注文いただいているお客様方には、再度発注内容等、確認させていただきます。ご迷惑をかけいたしましたが、よろしくお願いいたします。

では、まずは一発出荷内容!
07042201.jpg


これはGTさんのデザインした一台です。自転車の神様が降臨してきたという程のデキ、だそうです。確かに美しい。
事前にグラフィックで色合いとパーツを考えてきて、それを渡されたんですが、それに沿って作ってみました。

07042203.jpg

チェーンとタイヤの色を合わせています。
タイヤは摩耗しますんで、このコンビネーションを大事にするためには、このタイヤを買い占めないと!

07042202.jpg

ハンドル回り。
もう一台根性のピストをお持ちなので、これはおしゃれな一台に仕上げたそうですが、このままエアロバーを付ければ、立派なタイムトライアルバイクに変身しそうですね。

で、もう一台!
07042204.jpg

新品のロードピストの完成車です。バンクに行くときはハンドル交換してブレーキを外せば問題ありません。試乗してみましたが、アルミのスローピングだけあって、硬い!隙なく前に進みます!その分長距離は疲れるだろうなあ・・・、という感想。なんか瀬戸物一歩手前の堅い板にまたがっている様な感触でした。

この持ち主は、07042205.jpg

掲示板でおなじみの、N野さんと同じ名前のN野Bさん。これから鍛え上げて、独走中心に半競技生活に入られます。

ここや他の媒体通じて、N野Bさんの成長と活躍の記録を載せていきますので、皆さんよーく覚えておいてください。

半マジオヤジライダーの誕生です!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/60-dda19af0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター