tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
一台お嫁入り 残り三台! |
![]() こちらの枠でご紹介した、入門ロードの一台がお嫁入りしました。 身長が150代後半の方ですが、490のサイズで何とか収まりそうです。あとは乗り慣れてくると、サドルはもう少々上がるでしょう。 体が怖がっていないので、すぐにでも適正ポジションに持って行かれるのでは?と思います。 実は当店のセキュリティー担当のYさんの奥様。 お仕事は女性の美的なところに深く関わっておられる方なのです。 そういう方がこの手の自転車に乗る。内側からよりおきれいになることでしょう。内発的なあふれんばかりの健康美! 元々、おきれいな方ですが、それに磨きがかかる・・・。 よくラップで巻いて・・・、キュウリやレモンの輪切りをはっ付けて・・・、カプサイシン入りのクリームを塗って脂肪燃焼・・・とか、よく公正取引委員会に訴えられないなあ、と思われる外側からのみの美的アプローチ。 肌の色つやは、内臓の状態を表しているんじゃないの? 脂肪が悪玉扱いされているのは人類史上この五十年の特種な地域でのこと。人類を飢えから救ってきた大切な脂肪が、外からの刺激だけで燃焼されるわけないじゃん!!! とまあ、紫外線対策をしっかりして、乗る、いいもの食べる、ぐっすり寝る。 これ以上の、サプリも施術も無いと思いますがねえ・・・。 まあ、これからしっかりと実証されることでしょうから、あとは楽しみで待つのみです、エヘヘヘ。 ![]() すがすがしいシロの入ったバーテープを巻いて、完成! 残り三台!まあ、早い者勝ちですかね。490、520、540です! ※相変わらず、訳わからないままツイッターとかいうところでつぶやいています。 スポンサーサイト
|
この記事に対するコメント |
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/638-1e508be3 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。
店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp