tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
これで何するの?お題 ちょうだい |
![]() よくあるというか、家の隅に乗り捨てられている・・・という水準のママチャリです。 ![]() 今はパナソニックといいますね、かつてのナショナル自転車です。国産でしょう、この古さなら。 ![]() お約束の、店主のダーイ嫌いなローラーブレーキ。メンテの敵だぜ! ![]() スポークのさびた前輪に ![]() 後輪です。 ![]() ブレーキもショボク ![]() ハンドルもサビサビ・・・。 これをどうしろっていうのかな? お題は、フレームに思い出があるので、それを活かしてくれればいい、ということです。 予算は三万前後・・・。 しかし、これのメンテに三万つぎ込みますか?今一万円以下で一台新車が売っている時代なのに・・・。 いい意味で引き締まります。 やってみましょう!ってなぐあいに。 当店のあり方に共感をしてくれたお客さんです、さて、こうご期待! どういう展開をしたかというと、明日以降の本ブログにて、公開いたします! お楽しみに! ※たまに有名人のツイッターが、入ってくることがあって、牛で忙しい知事の誤字が気になったりしたりもします。 スポンサーサイト
|
この記事に対するコメント |
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/667-9ceb46e0 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。
店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp