メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |合間をぬって・・・ tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

合間をぬって・・・



 新潟の田麦山へ、仕事の合間をぬって、稲の様子と世話をしに行ってきました。

 今、青春18切符の期間内。早朝こちらを出て、夕方向こうを出て夜に戻る、強行軍ですが、電車賃はたったの二千円ちょっと・・・。

 昼前現地着、通常なら休むべき一番暑い時間からの作業です。今回は、田んぼに溝を掘ってきました。この溝で水の管理をします。

 あと粉ぬかもまこうかと思いましたが、イヤー、暑い!

 日陰で休んで、またちょっと作業して、その繰り返しですかね。

 お陰様で、今稲はよく育っています!
 ちょっと早いですが、秋が楽しみですねえ。

 まねごとに過ぎませんが、こうして「米を作っている」という動きが、今後の生き方へのヒントになったりします。我が先祖達が黙々と延々と続けてきた、一つのあり方です。

 100727 (2)

ワシらはどこへ行くのか?

なぜか不安なく、ただどこかへ導かれている、そういう感じがします。

それでヨシ、それで十分!

そして、翌日より自転車屋に戻っています、こちらもそれでヨシ!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/712-4da019d5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター