メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |塗装業 徐々に開業しつつあります・・・ tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

塗装業 徐々に開業しつつあります・・・



 通常のクロモリロードのフレームに、ちょっと色をかけてみました。

 この緑と赤の組み合わせで、出す、というわけではありません。

 今回は色見せという段階でしょうか。

100730 (3)

 キャンディーグリーンというヤツです。
 ソリッドカラーのそれとは違います。隠蔽率が低い、つまりしたが透けるので、ごまかしがきかない、というところがむずかしいです。

 そもそもグリーのキャンディーというのは、取引先の塗料やさんにはありませんでした。ないなら作る!これ基本でしょうなあ・・・。

 光沢がいいですねえ・・・。

 100730 (2)

 ワインレッドのキャンディーですか。これも可憐ないい色ですね。

 暫く、キャンディーにはまりそうですな・・・。

 白に当たるのが、多分クリアであるとすると・・・、これ間また調色可能です。

 また、ソリッドカラーのクリアがけにも関係させると、色味の厳しい方々への対応もできるかな?なんて考えたり。

 これからは、当店オリジナルのカラーリングでレーサーがご用意できるでしょう。
 リムへの着色もやってみようかなあ・・・、なんて考えもなくはありません。

 とりあえず、三色、三台で組んでみようかと計画中、できあがり次第、当ブログでアップします。

 まずは一色、それから二色、三色と増やしていきながら、ゆくゆくは手描きまで、どんどん進化していきますヨ!

 支えるべきものがあります、だからできるところまで、行けるところまで進みます!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/715-f6d92894
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター