メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |またも・・・しかもお膝元の阿佐ヶ谷で・・・。 tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

またも・・・しかもお膝元の阿佐ヶ谷で・・・。




 身の回りに増えてきている、ということは、総数は相当のものかな?などとも思いますが、当店の常連さんがまた盗難に遭いました。

ウノのピストです。


以下被害者の方からの内容です。


UNO-PISTA for Tsutsumi

車体 紺
ダウンチューブにオレンジ色の UNO-PISTAのロゴ
ハンドル B-Witchライザーバーのシルバー
ステム NITTO
グリップ クロ
チェーンリングはSUGINOメッセンジャー
シートチューブのBBすぐ上に黒で『堤秀隆』(目立ちません)
チェーンステイのところには for tsutsumi by fujishiro

やられました。涙

8月5日 16時頃から25時頃
阿佐ヶ谷ダイヤ街奥の駐輪場308番から盗られました。
フレームと後輪にU字型のロック、固定物には絡めていませんでした。
犯人はわざわざ200円払って担いで持って行ったと思われます。
リアホイールは狸サイクルの手組みホイール

UNO-PISTA for Tsutsumi はもうお亡くなりになったフレームビルダーのFujishiroさんが
堤秀隆選手用に作ったフレームのようです。阿佐ヶ谷辺りでは他に見たことがありません。

去年暮れから毎月600キロあまりを共にしてきた相棒です。
かなり諦めモードですが犯人になんとか一矢報いたいと思いますのご協力をお願いします。
情報待ってます。


------------------------------------------------------------------------




事務所を南青山から神楽坂へ引っ越しました。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ハラダデザイニング-------原田隆司 HARADA,Ryuji
神楽坂アトリエ
〒162-0801 新宿区山吹町295 第2ハルミビル 1F
TEL&FAX:03-6228-1154-----Mobile:090-2319-9671
hrdr@mac.com---------------------hrd@ceres.ocn.ne.jp



と・・・、いうことです。基本でいえば、固定物に固定していない・・・、駐輪時間が長すぎる、など基本からちょっとはずれてしまった・・・というところはあったとしても・・・残念です。

uno2.jpg

あまりにも盗難が多いとなると、ちょっと防犯にも限界があるかも知れません。

全く別角度の防犯、情報という名の鍵、というようなものも必要かも知れません。

時間限定で削除しますので、そちらの意見などもお読みください。

とにかく、当店のお膝元の話ですので、ちょっと厳しく監視していきたいですね!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/722-cdac0186
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター