メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |子供自転車から高齢者自転車へ tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

子供自転車から高齢者自転車へ



 若草色、真っ茶色・・・?ケロヨンカラー?のこの自転車。ご近所のちょっと高齢の方より発注いただきました。

 走り出しはちょっとふらついても、その後の制御の仕方が楽なちょっと小径車。
 
 車体はそこそこ軽重い?感じでしょうか。完全に軽いと、ちょっと荷物を置いたときにふらつきます。といって重いと、色々不都合ありでしょう。

 高齢者ということで、回転力は少し押さえて、ちょっと重めのギア設定、その方が走行が安定します。
101025 (3)

 で、当然ながら、ローラーブレーキは外しましたよ。
101025 (4)

 スッキリ・・・。

実際の色は、こちらの方が近いですかね。
101025 (2)

 本当色の撮影はむずかしいです。ホワイトバランスというところでバランスを取る必要があるのでしょうか?

 ともあれ、子供自転車の車体が今度は高齢者に活かすことができる。保育園と老人ホームの併設のような発想です。

 元々は、このフレーム、コイツだったんです!
101025 1

 おてんばだったのが、しっとりした上品な初老の婦人になったよう・・・、まだまだ余生は長い、今度の主人とともに、末永く走っておくれよ・・・。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/800-5f21dde2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター