メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |はずかしめ その後・・・ tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

はずかしめ その後・・・



 当店出入りのマスコット的、G君ですが、ついにブツを手に入れてしまいました!

 最新のアンカーカーボンです!

 あれから、パーツ類を吟味して、ついに組み付けてしまったんですね・・・。

 160以下の彼が使う仕様ですから、実にコンパクトですね。

 というか、ほとんどガキチャリ仕様・・・といっては、失礼なくらいのスペックです。

 まず、これでも700Cなんだぞ!

 には見えにくいですが・・・。

 クランクなんか、いいのか?っていうぐらいのデュラじゃないの!
101119 (2)

 実際にはありませんが、160ミリのクランクがあったら、彼むきだ!

 しかも48T・・・いや、47T・・・、いやいや46Tにしておけばいいものを49Tだなんて、・・・大丈夫かよ?

 101119 (3)

 ハンドルなんて、NJS仕様じゃないの・・・。

 さすがにホイールは練習用とはいえ、タイヤにはピスタなんてはいちゃってもう、どこまでやる気に火がつくか?見物ですわねー。

 来年の独走タイムの目標は?

 という質問に15秒切りたいです・・・、などというまともなことをいいます、この顔で!
101119 (4)

 だから自転車は面白い!ということにいたしましょう!

 当店では、トラック走行をおすすめしています。バンク内で走ってみたいという方、いつでもご相談ください。きっと自転車の新たな側面に気づくんじゃないのかな?

 一輪車構想も、それを応援しています!
101118.jpg

 固定に乗ろう!変な、ソフトやハード、データにとらわれず、とにかく固定で距離を踏もう!そこに答えはあるんだよ!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/825-77a1a5d0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター