メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |やる気の黒虎 tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

やる気の黒虎

中途のキャンセルなどもあり、ヒヤヒヤしましたが、お陰様をもちまして、黒虎完売となりました。

あとは業者から何かが出てきた場合に限りとなると思います。
(ただ、まだ業者さんは在庫を抱えているような素振りはありましたが・・・)

そこで最後の黒虎、題してやる気の黒虎です。

20070616193530.jpg


どうですやる気満々でしょう?車体が走る気満々で、車体内に前進への力のタメが見える人には見えるはずです!

これはひとえにハンドル形状とブレーキレバーによるのかな?とも思いますが。

20070616193539.jpg


本来ピストハンドルはこうしたエアロ型ブレーキが主流だったのですが、昨今のリラックスライドシフトの中では小型ブレーキが主流になっています。

で、この飼い主になるO川さん、中国武術の達人で、なんとピストをその技や体の鍛錬等に使用したいとのことなんです。

当初ピンとは来ませんでしたが、テコンドーの方からレーサーはいい!とか、体幹整体の指導者からも、ピストは武道のパワートレーニングにもいいかも!という助言を得て、店主もその気になっています。

練馬のご自宅近くで、急坂などを探して、登板訓練などで全身を鍛えるとか。

その効果の程は、またご本人とのやり取りを通じて、徐々にレポートしていきたいと思います。

武道と自転車・・・、また自転車の新たな可能性が開けるかも知れませんね。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/85-f725d9c9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター