メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |年末年始 メンテもあれこれ tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

年末年始 メンテもあれこれ



 今当店には、年末の休みを利用したような、メンテのご依頼が押し寄せています。

 この一年随分乗ったので、大掃除を兼ねたようなメンテをご依頼していくる方。

 ワイヤーやチェーンといった、消耗品を交換して、駆動系を調整して新しい年を迎えたい。

 普段自分ではできない、グリスアップのようなメンテを一年に一度はやってやりたい。
10122801 (3)

 放っておいた、故障がたまったので、ここで一気になおしてしまおうというもの。スポーク折れは、あまり放っておいてはいけないですが、普段お忙しいのでしょう、ためて三本なおしました。

10122801 (2)

 中には、フレーム塗装して、一変させたい、人それぞれです。

 年末になると、大掃除のイメージとか、休暇を利用した大がかりなメンテ、それから普通のパンク修理まで、色々ありますね。

 そんなわけで、よく電話やメールで、年末年始のご予定は?などと尋ねられます。

 形式的には・・・30日からお休みかな?とも思いますが・・・。

 どこかに出かける予定がないので、留守にしていない限り、何か持ち込みがありましたら、受付させていただきますよ。

 1日、2日などは酔っぱらっているかも知れませんが、車体などの受付はやりますので、すごくゆるーく、お考えになっていただいてかまいません。何なら一緒に飲みましょう・・・とか。

 まあ、緩くていいなら、それで行きましょうか。ですから、実際にお出かけになる前に、ご一報いただければ、お答えいたします!

 相変わらず、いい加減に、でも仕事はきっちりやって参りますよ!いつでも、基本、どーぞ!で行きます!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/861-8e4d0a9a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター