メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |電大サポート 学生・競技者向けピスト! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

電大サポート 学生・競技者向けピスト!



 2011モデル、FUJIのトラック2.0。当店では、昨年から東京電機大学千葉校舎の自転車部のサポートを始めました。

 デフォルトとは違い、カスタムペイントを施して、これ四台で団抜き(団体追い抜き)・・・ができることを夢見ながら、他の学生、または競技志向の方へも数台ご用意しています。

 まあ、競技用ピスト車として、全く不足なし、です。

 ホイールやその他、そのまま時計を出すには・・・というのもなくはありませんが、といっても三十万クラスのディスクホイールなどと比べれば・・・レベルという話で、これで基本的な時計が出せなければ、何に乗ってもダメ、というクラスのものです。

 入門用ピストとしては、最高です!

 競技志向者に限り、カスタムペイントを施して、かつ定価にて、お出しする予定です。

 で、電大の主将の山本君です!
110110 (2)

 今までは独学で、荒川で鍛えた彼。これからは、千葉所属のプロ選手の指導なども受けながら・・・、どこまで行くのか?プロを目指すか・・・、学生実業団で実力を出していくのか?贅沢な悩みの中で、踏んでいくと思います。

 今年は実業団登録して、登録レースデビューです。トラック系で行くのかな?という感じ。まあ、色々と打ちのめされながらも、学んでいく有意義な年となるでしょう。

 4月からは新入生歓迎で、自転車部を大いに盛り上げていくでしょう。主将としてメインで時計を出しながらも、部の成長のために、下草も大いに刈っていく。文武プラスαが求められる責任のある年、とも言えるでしょう。

 当店としてはできる範囲で、サポートしていこうと思います。

 その彼が作ってきた、封筒です。
110110 (3)

 装備に関して、月々少しずつでも返していこうとする意志が伝わってきます。この封筒の各欄に店主のサインがすべて書き込まれたとき、月賦のすべてが完済!ということになります。

 いいんです、学生なんだから、金使わずに、頭を使え!縁を使え!

 学生の時にしかできない、ことをやり尽くせばいいんです!

 こちらも、決して楽ではないが、心底応援しますよ!

 電大だけでなく、自転車競技を本気で真剣に始めたいと思っている学生諸君!

 まずは相談から!一言かけてくれ!

 遠慮せず、待ってるぞ!真剣にな!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/873-d546db4d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター